設計Design
制御対象物の基本的な目的を経済性・信頼性・ 安全性・納期などの点より検討し、機械的・空気的・ 油圧的・電気的・電子的などの諸手段から、 制御範囲を明確に決定します。そして、 その制御範囲、制御規模に対する最適機種の選定を行います。
機種選定の決定者は、最適機種の 選定にあたって設計者側の立場だけでなく、お客様の保守、保全の立場や、将来の事業計画からの拡張性 なども考慮して設計します。
製作Production
制御盤・操作盤・受配電盤などは、これらに特化した協力会社にて生産することにより、低価格かつ高品質な生産を実現できます。
- 高圧受電盤、低圧配電盤、開閉器盤、動力盤、電灯分電盤、操作盤、電力量監視盤
- インバータ盤、局所排気制御盤、空調制御盤、照明設備遠隔発停操作盤
- ポンプ制御盤、消雪制御盤、噴水制御盤、温水制御盤、消雪制御盤、深井戸制御盤
設置Installation
お客様工場現地での盤および制御システム全体の据付工事、付帯配管配線工事をはじめ、検査、設備・装置の立ち上げ、試運転調整などを専門の技術者が対応いたします。
PLCリプレース
生産中止品PLCのプログラム解析を初め、各種PLC通信ネットワーク、PC間通信など、既存システムの調査から、最新システムへのご提案、機能アップに対するご提案をさせいただきます。
事例Case
装置名 | 内容 |
静止画像表示装置 | 印刷品質をモニタリング |
色監視装置 | 非接触でビジュアルに色差情報を表示 |
マーキング装置 | 検査装置用のマーキング装置 |
糊付け不良検出装置 | 製品の糊付け状態を判別 |
製品搬送装置 | 製品の自動搬送制御 |
紙管測長装置 | センサーにより紙管長を判別し選別 |